さや香の新山さんは、R-1グランプリ2025のファイナリストです。
さや香の新山さんといえば、メガネ男子ですよね。
しかし、実はメガネを掛け始めたのはここ数年のことです。
もともとメガネを掛けてなかったのに、掛けるようになった経緯が気になります。
この記事は、さや香の新山がメガネ掛けるようになったのはなぜ?理由は3つで視力低下だけじゃなかった!というテーマでお届けします。
さや香の新山がメガネを掛けるようになったのはなぜ?
さや香の新山さんはメガネ男子です。
新山さんは、2023年のM-1グランプリ以降、メガネをかけるようになりました。
カンペが見にくくなったことが原因で、メガネデビューしたようです。
新山さんの視力が両目で0.6で、一般的に言われているメガネが必要な基準値0.7を下回っています。
舞台で活動する芸人は、スポットライトなどの激しい照明に晒されながら仕事していることが、視力の低下の原因に繋がることもありようです。
そうはいっても、0.6はそこまで悪い視力ではなく、裸眼でも生活可能なレベルではあります。
さや香の新山がメガネを掛けるようになった理由は3つ!理由は3つで視力低下だけじゃなかった!
さや香の新山さんがメガネを掛けるようになった理由は3つありました。
メガネを掛ける理由①視力低下
新山さんがメガネを掛けるようになった理由は、視力低下によるものです。
2023年10月にカンペが見えづらいからメガネを着用するようになったと話しています。
とは言っても、新山さんの視力は両目0.6で、めちゃくちゃ悪いわけではないようです。
メガネを掛ける理由②キャラクターの確立
イロモネア楽しそうにしてるさや香の2人一番健康に良い pic.twitter.com/RiVntonrst
— ^-^ (@xjcOvq) February 25, 2025
新山さんがメガネを掛けるようになった理由は、キャラクターの確立です。
メガネを掛けることにより、知的でセクシーなキャラクターが際だつようになりました。
メガネを掛けたことで、新山さんを認識しやすくなり、メガネは新山さんのトレードマークになりました。
相方の石井さんとの見た目のバランスもいいですね。
メガネを掛ける理由③ファッションアイテム
新山さんがメガネを掛けるようになった理由は、ファッションアイテムとしてです。
視力だけの問題なら、コンタクトレンズという選択肢もあったはずですが、あえてメガネを選択したのは、ファッションを意識したからでしょう。
新山さんはメガネのブランドにもこだわっていて、『BJクラシック』の商品を愛用しています。
メガネは複数使い分けているようですし、全身のコーディネートを意識して、メガネを選んでいるのではないでしょうか。
新山さんが掛けているメガネの情報はこちら↓↓

まとめ さや香の新山がメガネを掛けるようになったのはなぜ?理由は3つで視力低下だけじゃなかった!
さや香の新山さんさんがメガネを掛けるようになった理由を調べました。
新山さんがメガネを掛け始めた理由は、複数考えられます。
一番のきっかけは、裸眼でものが見えにくくなったことですが、芸人としてのキャラクターの確立や、ファッションアイテムとしてもメガネを楽しんでいるのではないでしょうか。
新山さんの関連記事はこちら↓↓



